こんにちは♪
この日もお掃除の後にオヤツのスイカが出てきましたよ♪

<アフリカゾウの子象の砥愛ちゃん(メス、6歳)>
とべ動物園アフリカゾウのブログ:やぁ!とべとべずー
「わ~、あった~~♪」 (by 砥愛ちゃん)
今回は、プール側の運動場。探す楽しみもある様にと、スイカが置かれているのは1ヶ所だけではなく、運動場の色々な所に置いてあります。たとえば、水飲み場の上とか、窓の所、コンクリートの柱の上、スロープの所とか。

とべ動物園アフリカゾウ:砥愛ちゃん(メス、6歳)
「美味し~~♪」
スイカあったの♪ 良かったね~♪



そうそう、インディアの丘への坂の踊り場、以前に砥愛ちゃんが危ない事やっていたのですが、以降もあそこから外に脱しようと?!身を乗り出したとかで対策が取られていました

とべ動物園アフリカゾウ:リカ母さん(推定33歳)
柵の上側にビリビリ電線 です
電柵はこれまでも危険な所には張られていたものです(食いしん坊リカ母さん対策や、アフ父さん運動場での砥愛ちゃん乗り出し対策とか)。何か事故が起こってからでは遅いですからね。これで一安心です。



そして今回、インディア坂の柵の上にもスイカが置かれていました。

とべ動物園アフリカゾウ:アフ、リカ、媛、砥夢、砥愛
ビリビリ電線は、坂の踊り場部分、スロープの柵がフラットな所にだけ張られています。上の写真だとスイカが置かれている手前の左側で終わっています。

インディアの丘へのスロープを登る子象の砥愛ちゃん
ウロウロ
「あっ、あそこにスイカがある・・・ でも・・・」

あっ!砥愛ちゃん、スイカに気が付きましたよ。

とべ動物園ブログ:やぁ!とべとべずー
スゴスゴ・・・
「やっぱ、やめとく・・・

砥愛ちゃん、大好きなスイカを目の前にしたものの、ビリビリが怖くて退散しました。ビリビリ電柵、砥愛ちゃんの事だからスロープに設置された後、1回は触ってしまったんでしょうね・・・。

そして・・・

とべ動物園ブログ:媛、ピース、柑太郎、砥々丸、ハヤト、タフ
『あら、あんな所にスイカだわ』 (by リカ母さん)

アフリカゾウ、アジアゾウ
『いただき・・・』

アフリカゾウの写真満載のブログ:やぁ!とべとべずー
ギュッ

アフリカゾウ、アジアゾウ大好きブログ:やぁ!とべとべずー
『やっぱ、やめとく・・・』
食いしん坊のリカ母さんも諦めた!!ビリビリ電線の効果抜群。で、どうなる?このスイカ・・・

すると・・・

多摩動物公園の砥夢くんのお母さん:リカさん
『えいっ』
リカ母さん、今度はスロープを降りて、下から鼻を伸ばしています。
リカ母さん、よけい取りづらいよ・・・

アフリカゾウの大好物:スイカ
ポロッ・・・
ほら~、落ちちゃったじゃない

と思っていたら、

日本で唯一血縁関係のあるアフリカゾウの親子が暮らす愛媛とべ動物園
『よいしょ、と』
リカ母さん、落ちたスイカに鼻を伸ばして・・・

日本で初めて人工哺育で育った媛ちゃんとリカ母さん
『美味しい♪』
無事にスイカを食べる事が出来ました。

上からだとビリビリ電線に触れる可能性があるし、スイカを下に落としたら転がりようによってはスイカが取れない位置(飼育員さん作業用のモート、柵があります)に落ちたら、もう食べれないからね。そこまで考えてのリカ母さんの作戦、さすがです!

<ケのFacebookより、プールで遊ぶアフリカゾウの親子:リカ母さんと砥愛ちゃん>
プールで遊ぶアフリカゾウの親子:愛媛県立とべ動物園
ケのFacebook、毎日更新のゾウ&ZOO&もみじさん&ポルトガル日記です。
こちらで紹介しきれない写真満載♪ アフリカゾウの他、ピースや柑太郎、レッサーパンダやサーバルもおるんよ♪最近はケ家のウロコインコの『もみじ』さんがカワイイんよ。お友達だけが見れる専用コーナーもあるけん、見てね~。

今日も訪問ありがとう。ブログのランキングサイトに参加しています。
 媛ちゃん大好きな方は、ポチッとひと押し、応援投票をお願いします。


(にほんブログ村・動物写真)とっても励みになるそうだゾー 



i-20190209-0
ゾウ&インコ・インスタインスタ も始めたんよ♪ 
& 動物園インスタも始めたんよ♪



「やんちゃ」な砥愛ちゃんが紹介されました ←ケの撮影したお転婆砥愛ちゃんも登場しました
丸々スイカが出てきたよ♪ 
←皆大好き、スイカ丸ごとが出てきました♪
リカ母さん♪ リカ母さん♡ リカ母さん!! ←リカ母さんの色んな一面が見えるお話です
がんばれ媛ちゃん! ~媛ちゃん自主練中~ ←苦手のスロープを克服しようとする家族の姿
久しぶりのインディアの丘散歩♪ ←待望のインディアの丘散歩が解放されました♪
砥夢くんに会いに行って来た2018 その2 ←とべ家の息子・砥夢くんに会いに行ってきました
アフ父さんの三回忌 ←アフ父さんの三回忌の日にとべ動物園に行ってきました