こんにちは♪
昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になった「とべ動物園動物サポーターズデー」が2年ぶりに開催されました♪

<とべ動物園アフリカゾウ:媛ちゃん(メス、15歳)>
とべ動物園アフリカゾウのブログ:やぁ!とべとべずー
「ようこそ~♪」 (by 媛ちゃん)
    
とべ動物園では、動物園の動物たちの飼育環境等の充実を支援する法人や個人などを対象に広く寄付を募っており(個人サポーターは1口5,000円)、寄付金は動物遊具の設置やエサの購入費などに充てられています(詳しくは、とべ動物園HPの動物サポーター制度のページを参照してください)

サポーターには特典があって、年間パスポート1枚や、とべ動物園の機関紙1年分 (3冊)のほか、今回の動物サポーターズデーのイベントにご招待などがあります。

動物サポーターズデーのイベントは、園長あいさつ、動物園からのお話の後、園内ガイドがあります。今年は3コースに分かれての園内ガイドツアーで、普段は入れない場所に入れたり、エサやり体験が出来たりと、これが楽しみなのです。今年のコースは、
 コアリクイ、フンボルトペンギン、スネークハウスほか
 ゾウ、サイ、カバ、キリン、ヒョウもしくはジャガー
 ラクダ、トラ、チンパンジー、オラウータン、マントヒヒ
事前に希望日(2日間あります)とコースを書いて応募するのですが、人気の場合は抽選になります。ケは当然ゾウのあるコース希望なのですが、やはり人気があるらしく希望日はどちらでも良いとしていても希望通りのコースにならないケースもあるのだとか。今年は、まんぷく効果もあり、激戦か?!と思っていたのですが・・・

見事コースでご招待のハガキが届きました♪ 
行ってみると、やはりその日の中では一番人気のコースだったのですが、参加者自体が例年と比べると少なかったです。2回目の希望者が多いのか、コロナの影響で参加者が少ないのか、今年度サポーターになった人自体が少なかったのかな?(休園期間も長かったですからね・・・)

で、さっそくゾウ舎へGO!

とべ動物園:動物サポーターズデーに行ってきた
まずは室内展示場のガラス戸の内側へ。飼育員さんが媛ちゃん達のトレーニングしている場所で、普段は一般人立ち入り禁止エリアですね。この特殊な斜めの柵の入った設備でのトレーニングの方法、冬場のゾウさんの耳や足のケア方法などの説明を受けました。

とべ動物園ブログ:アフリカゾウのウンチ
そして、砥愛ちゃんのウンチ!(ニスで表面を固められています)

アフリカゾウブログ:アフ父さん牙
本物のゾウさんの牙。飼育員さんに聞くと、アフ父さんのキバだとか。

そして、立ち入り禁止エリアその2。アフリカゾウ舎2階に上がりました。

アフリカゾウの寝相:やぁ!とべとべずー
上がった所にあるのは、モニタリングルームと呼んでいる部屋。そこには夜間のゾウ舎の様子を録画していて、ゾウ舎の様子を翌日このモニターで確認する事が出来るそうです。そしてこちらがその画面。右上は媛ちゃん、右下が砥愛ちゃん。それぞれ横になって寝ています♪ リカ母さんは立って寝る事が多いそうです。

アフリカゾウのご飯:乾草
そして最近、愛媛県のゾウ界隈で少し話題のゾウさんのエサ問題。こちらもやはりコロナ禍の影響が出ているそうです。とべ動物園のHPによると、ゾウたち3頭が1日100㎏ほど食べている乾草はすべて輸入に頼っており、秋頃から普段与えている種類の乾草の輸入が不安定になっているそうです。この話、地元ローカルTVや新聞でも紹介されていました。この件もあってか最近ゾウさんのご飯も、余りが出ない様に少な目になっている気がします・・・。

アフリカゾウのエサ不足:スーダンから輸入の干し草
乾草がすべて輸入に頼っているとは初めて知りました。こちらの干し草はスーダンからの輸入品。
クリスマスリースの土台に使われていた稲わらはどうなんですか?と質問したところ、稲わらを手に入れるルートが無いので今は使っていないそうです。無農薬で育てた稲わらの必要もあると思うので、そんな面でも難しいんでしょうかね。そういえば、最近は稲もコンバインで収穫するから収穫時に稲わらも細かく裁断されてしまい、稲わらを使った工芸品も作るのが難しくなってきていると聞きました。

そして、今回知りたかったのがコチラ

とべ動物園アフリカゾウ舎の改修工事
現在、アフリカゾウ舎内の改修工事をしているのですが、どんな改修なんでしょうかね。

とべ動物園ブログ:砥愛、まんぷく、リュウト、ララ、イオ
こんな感じでした。
先程のアフリカゾウ舎の2階からゾウさんの寝室を見下ろした写真です。この部屋は旧アフ父さん、今は媛ちゃんが使っている部屋。奥が真ん中の砥愛ちゃんが使っている部屋です。
以前は下の写真の様に、2つの部屋の間のは壁があり、窓がついていたのですが、そこに2つの部屋を行き来できるように、右上に灰色に見える開閉可能が柵が造られ、ゾウ舎内で行き来が出来るようになる予定です。今はまだ動力が来ていないので動かないそうですが、年度内に完成予定だそうです。

媛ちゃんの部屋

そして奥の階段から1階に降りて・・・

アフリカゾウ、アジアゾウ大好きブログ:やぁ!とべとべずー
飼育員さんの作業スペースを覗き見。この壁の向こうがプールのある運動場になります。
流しの所で野菜をカットしているそうです。以前にとべ動物園が出している動画で、流しの所の窓から切りたてのご飯を外にいる砥愛ちゃん達につまみ食いさせてあげていました。だから、砥愛ちゃん達、外の小さな柵の所をいつも気にしていたんですね。

愛媛県立とべ動物園アフリカゾウ舎の中
リカ母さんの部屋。一番プールに近い側の部屋です。隣が砥愛ちゃんの部屋。少し前に砥愛ちゃんとリカ母さんの部屋の入れ替えがありました。

とべ動物園アフリカゾウ:砥愛ちゃんの寝室
そして砥愛ちゃんの部屋。これが先程の媛ちゃんの部屋との間の新設の開閉ドアですね。

アフリカゾウ写真家:矢野賢一(やぁ!とべとべずー)
自分たちの部屋に来ている人達が気になり、リカ母さんと砥愛ちゃんが顔を見せてくれました。
「リカ母さん、砥愛ちゃん、おじゃましています」 (by ケ)

こういった普段は入れない場所に入れるのはゾウ好きさんとしてはたまらないですね♪

 <ケのFacebookより、わーーい♪ タイヤで遊ぶ砥愛ちゃん>
とべ動物園アフリカゾウ:砥愛ちゃん(メス、8歳)
ケのFacebook、毎日更新のゾウ&ZOO&もみじさん&ポルトガル日記です。
こちらで紹介しきれない写真満載♪ アフリカゾウの他、ピースや柑太郎、まんぷくに、レッサーパンダやサーバルもおるんよ♪最近はケ家のウロコインコの『もみじ』さんがカワイイんよ。お友達だけが見れる専用コーナーもあるけん、見てね~。

今日も訪問ありがとう。ブログのランキングサイトに参加しています。
 ポチッとひと押し、応援投票をお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村
とっても励みになるそうだゾー 

i-20190209-0
ゾウ&インコ・インスタインスタ も始めたんよ♪ 
& 動物園インスタも始めたんよ♪

    
媛ちゃん、やったね♪【特選】いただきました♪ 2021年写真コンクール入賞♪
とべ家に雪が降ったんよ♪ ←幻想的な雪の中のアフリカゾウ
タイヤは譲りませんよ! ←リカ母さんも大好きな巨大タイヤの行方は・・・
媛ちゃんゴロンゴロン ←ゴロンゴロンする姿がカワイイのです♪
ミニタイヤも、ではなくミニタイヤが!楽しい♪ ← 間近で見るタイヤで遊ぶ姿が楽しいんよ♪
砥夢くんに会いに行って来た2018 その2 ←とべ家の息子・砥夢くんに会った
父の日、アフ父さんの日 ←アフ父さん骨格標本ができました